2015/05/17 / 最終更新日時 : 2020/04/25 harmonynogikuno こども館の様子 スーパー紙トンボ作りに挑戦! 土曜日は スーパー紙トンボの鎌形さんと 一緒に紙トンボを作りました。 いろいろ鎌形さんの「おもい」を 聞きながら…。 この紙トンボは鎌形さんが 発明したもの。 意外に飛ばすのが大変で難しい。 鎌形さんありがとうございまし […]
2015/03/15 / 最終更新日時 : 2020/04/25 harmonynogikuno こども館の様子 感謝状 こども館のスタッフにと 利用者のおやこさんが 感謝状を 作ってくれた[emoji:i-206][emoji:i-178] 感謝状もしっかり 1年生のH君が 読み上げて くれて…。 ありがとうございます。 中高生タイムが […]
2015/02/26 / 最終更新日時 : 2020/04/25 harmonynogikuno こども館の様子 ホールが大変身!! なんとホールが大変身です! 壁紙を替えて…すてきになりました。 写真では少しわかりにくいですが あそびに来てくださいね~[emoji:e-235] いしちゃん[emoji:i-260]
2013/06/22 / 最終更新日時 : 2020/04/25 harmonynogikuno こども館の様子 ママの座談会~幼稚園篇~ありがとうございましたm(__)m 連日の雨ですが…[emoji:i-3] 昨日こども館ではママの座談会~幼稚園篇~を開催しました。 情報を提供をしてくださったお母さん方ありがとうございました。 今回も進行から書記まですべてお母さん方で行って頂きました。 […]
2013/06/16 / 最終更新日時 : 2020/04/25 harmonynogikuno こども館の様子 一枚の魔法の板~カプラ~ むしむし[emoji:i-7]しますね~。皆さんいかがお過ごしですか? こども館にはいろんなあそび道具があります。 その中に「カプラ」というものがあり… これは、フランス生まれの板目模様がきれいな一枚の小さな板です。 ま […]
2013/06/07 / 最終更新日時 : 2020/04/25 harmonynogikuno こども館の様子 テントウムシも蝶もみんなも…すごい!! ちょっと見にくいですが、ナミアゲハのさなぎです。虫が大~好きなスタッフAさんが持ってきて くれました。 何日か前にはテントウムシのさなぎもいたのですが…皆さんみたことありますか? なんてことでしょう!今日はおおきな […]
2013/06/02 / 最終更新日時 : 2020/04/25 harmonynogikuno こども館の様子 梅雨入りしましたね… 今年は例年より早く梅雨入り…[emoji:i-3] 朝「今日は梅雨の晴れ間です。貴重なお天気ですので洗濯日より」なんていわれると 家じゅう探しあれもこれも…なんて感じですが皆さんはいかがですか[emoji:i-179] […]
2013/05/12 / 最終更新日時 : 2020/04/25 harmonynogikuno こども館の様子 昨日は雨でしたが… 昨日は久々の雨[emoji:i-3]でしたね。 土曜日のこども館の午前中は普段と違い幼児さんの利用も多くなります。 ご家族だったり、お父さんとだったり…それぞれ楽しく過ごされています。 5月ということもありお引越ししてき […]
2013/05/06 / 最終更新日時 : 2020/04/25 harmonynogikuno こども館の様子 巨大こいのぼりつくったよ~(^○^) やっと春?らしく…[emoji:i-1] 作りました!巨大こいのぼり テントの下で… うろこに見立てた色画用紙に好きな絵を書いて…。なぜかむらさきが人気でした。 参加していたお母さんに聞いたら今年は「むらさき」が […]
2013/05/02 / 最終更新日時 : 2020/04/25 harmonynogikuno こども館の様子 5月なのに…^_^; なぜか寒いですね~ 5月なのに。ついつい薄着をしてしまい… 前回お誕生日会の事をブログに書きました。 今回はママサポーターさんにお手伝いして頂いています。 フォトフレームの準備、当日の写真撮影を してくださるかた募集して […]