コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

野菊野こども館

こども館の電話はつながります
047-331-1144
受付時間  13:00~18:00[ 火・木・日 ]
10:00~18:00[水・金・土(第1土 休館)]
  • HOME
  • ご利用案内
  • こども館ブログ
  • アクセス
  • 森のこども館

こども館ブログ

  1. HOME
  2. こども館ブログ
2023/03/24 / 最終更新日時 : 2023/03/24 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子

3月の「わくわく◇たいむ」(2023.3.16(木))

今年度最後の「わくわく◇たいむ」(2,3歳児のひろば)は、『おたのしみ会』でした。 たくさんの親子さんに参加していただきました。 今回は、身体を使ったあそび、 パネルシアター、 カレーゲームなどを楽しみました♪♪ &#x […]

2023/03/14 / 最終更新日時 : 2023/03/14 野菊野こども館 スタッフ お知らせ

3/16(木)13:30~14:30「わくわく◇たいむ」です♪

こんにちは(^-^) 今日はいいお天気ですね。 3/16(木)は、「わくわく◇たいむ」(2,3歳児のひろば)です。 13:30~はじめますので、申し込みをしている親子さんは、それまでにお越しくださいね☺ 体 […]

アイキャッチ
2023/03/14 / 最終更新日時 : 2023/03/14 野菊野こども館 スタッフ お知らせ

3月13日(月)からのマスク着用について

野菊野こども館からのおしらせです。 2023年3月13日(月)から国の方針により、マスクの着用は個人の判断が基本となりますが、相談時やアレルギー等の咳やくしゃみがある時はマスクの着用を推奨します。 また、スタッフは当面の […]

2023/03/12 / 最終更新日時 : 2023/03/12 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子

カプラの日2023.3.11(土)

野菊野こども館 『パパもいっしょにたのしもう』 3/11(土)カプラの日は••• いろんなカプラのあそび方♪ カプラってフランスうまれの 造形ブロック☆こどもから大人まで、それぞれの楽しみ方♪ 『パパもいっしょにたのしも […]

アイキャッチ
2023/03/12 / 最終更新日時 : 2023/03/12 野菊野こども館 スタッフ お知らせ

のぎっこひろば「おたのしみ会」参加者募集中!!(2023年3月19日(日))

野菊野こども館からのおしらせです。 みんなであそぼう♪のぎっこひろば(小学生のひろば) 3月は「おたのしみ会」をしますよ~(^▽^) ☺みんなであそぼう♪のぎっこひろば☺ 日時:2023年3月 […]

2023/03/09 / 最終更新日時 : 2023/03/09 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子

2月の「プラレールの日」2023.2.25(土)

2月の「パパも一緒に楽しもう プラレールの日」 野菊野こども館ホールで、たくさんのレールをつないで・・・ みんなで好きな電車を走らせました♪♪ 立体交差するレイアウトも面白い。 いくつもの電車が走るのを見ているだけでも楽 […]

2023/03/02 / 最終更新日時 : 2023/03/02 野菊野こども館 スタッフ お知らせ

「妊婦さんと赤ちゃんママパパのほっこりたいむ」2023.3.7(火)

おやこDE広場野菊野こども館からのおしらせです。 「妊婦さんと赤ちゃんママパパのほっこりたいむ」 3月7日(火) 13:30~14:30 野菊野こども館ホールにて 対象:妊婦さんとそのご家族、6ヶ月くらいまでの赤ちゃん親 […]

2023/03/02 / 最終更新日時 : 2023/03/02 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子

3月のあかちゃん♡たいむの様子

3月の「あかちゃん♡たいむ(0歳児のひろば)」は笑いヨガをしましたよ♪ たくさん笑って体も心も温まりましたね パパもママもあかちゃんもみ~んな笑ってるハッピーな時間でした(^^) 野菊野こども館 047-331-1144 […]

2023/03/02 / 最終更新日時 : 2023/03/02 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子

2月のわくわく◇たいむ

2月の「わくわく◇たいむ」(2,3歳児のひろば)は、『ひなまつり工作』でした。 体操からスタート♪♪ 親子でからだを動かして 音楽にあわせた遊びも楽しい。 こども館ホールのあちこちで、それぞれの楽しみ方。 手あそびや、絵 […]

2023/02/26 / 最終更新日時 : 2023/02/26 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子

のぎっこひろば『みんなで楽器を作って演奏しよう♪』2023.2.19

野菊野こども館 みんなであそぼう のぎっこひろば 『みんなで楽器を作って演奏しよう♪』2023.2.19 みんなで何しよう? 楽器作って♪ 目かくしゲーム♪ 最後は、みんなで演奏会♪ 『パプリ~カ~♪花が咲いたら~♪』 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 55
  • »

こども館のおたより

2022年度

リーフレット

  • 2022年度版

おやこDE広場

  • 2023年1月〜3月
  • 2022年10月〜12月
  • 2022年7月〜9月
  • 2022年4月〜6月

こども館

  • 2022年冬のおたより
  • 2022年秋のおたより
  • 2022年夏のおたより

森のこども館

おたよりはこちら

Instagram

nogikunokodomokan

nogikunokodomokan
おやこDE広場野菊野こども館

今年度最後の「わくわく◇たいむ」(2,3歳児のひろば)は、『おたのしみ会』でした。

たくさんの親子さんに参加していただきました。

今回は、身体を使ったあそび、パネルシアター、カレーゲームなどを楽しみました。

🌸🌸🌸
4月から幼稚園や保育園に入園されるお友達もいますね。
一年間ありがとうございました。

またぜひ、野菊野こども館にあそびにきてくださいね。

😊😊😊
次回の「わくわく◇たいむ」(2,3歳児のひろば)

4/20(木)13:30~14:30

🎏足形こいのぼりを作る予定です。
汚れても良い服装でお越しくださいね。

※ 予約制になっています。工作材料の用意がありますので、事前の申し込みをお願いします。
お電話でも申し込みできます(047-331-1144 開館時間内)

※ 野菊野こども館は換気や消毒など感染拡大防止対策をして開館しています。
来館の際には、検温・消毒・健康観察シートの記入・手洗いのご協力をお願いしています。
健康観察シートのチェック項目すべてに☑️が入ることをご確認ください。

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#わくわくたいむ
#第3木曜日 
#2歳児 #3歳児
#親子 #こども
#身体を動かして遊ぶ
#音楽に合わせて
#こどもの工作 #幼児の工作
#こいのぼり
#足形アート #汚れても良い服で
#親子の遊び場
#雨の日も遊べる
#予約制イベント
#事前申込
3月17日(金)10:00~12:00「おやこDEたいむ 3月17日(金)10:00~12:00「おやこDEたいむ」はみんなで笑いヨガをしますよ~

笑うことは健康に良いと言われています(^^)

最近笑っていますか?

みんなでたくさん笑ってしあわせシャワーを浴びましょう♪

参加者募集中です♪

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#おやこDEたいむ
#親子のじかん
#ほっとする
#笑いヨガ
#たくさん笑おう
#しあわせホルモン
おやこDE広場野菊野こども館

3/16(木)は、「わくわく◇たいむ」(2,3歳児のひろば)です☺️

13:30~はじめますので、申し込みをしている親子さんは、それまでにお越しくださいね🎵

「おたのしみ会」
体操や音楽にあわせたあそび、ゲームやパネルシアターなどを予定しています。

みんなでいっしょに遊ぶのを楽しみにしていますね。

野菊野こども館
047-331-1144(開館時間内)

※ 野菊野こども館は、換気や消毒などの感染防止対策をして開館しています。

来館の際には、検温・消毒・手洗い、健康観察シートの記入をお願いしています。
健康観察シートのチェック項目をご確認ください。
発熱や咳・くしゃみ・鼻水・だるさなど体調不良の時は、来館をご遠慮ください。お身体を休めてくださいね。

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#2歳 #3歳 #親子
#わくわくたいむ
#体操 #遊び #ごっこあそぴ
#小さな子も楽しめる #ゲーム
#パネルシアター
#予約制イベント
野菊野こども館からのおしらせです。

2023年3月13日(月)から国の方針により、マスクの着用は個人の判断が基本となりますが、相談時やアレルギー等の咳やくしゃみがある時はマスクの着用を推奨します。

また、スタッフは当面の間マスクを着用させていただきます。

引き続き、手指消毒、手洗い、検温、健康観察シートの記入のご協力をお願いいたします。

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#こども #親子 #乳幼児
#小学生 #中学生 #高校生
#0歳から #18歳まで
#野菊野こども館からのおしらせ
#マスク
#健康観察 #検温
#消毒 #手洗い
もっと見る フォローお願いします

カテゴリー

  • お知らせ (323)
    • 変更・中止 (18)
  • こども館の様子 (147)
    • いきもの観察日記 (29)
    • おもちゃ紹介 (3)
  • スタッフのつぶやき (25)
  • 未分類 (52)

松戸市ホームページ

まつどDE子育て

ひろばホームページ

森のこども館
おやこDE広場小金原
おやこDE広場北小金
ほっとるーむ新松戸
おやこDE広場八ケ崎
NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー
松戸の子育て情報byハーモニー
  • ご利用案内
  • お知らせ
  • こども館の様子
  • 中高生タイム
  • こども館のおたより
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

野菊野こども館(おやこDE広場併設)

2020_nogikuno_logo_234

こども館では「あそび」「イベント」などを通してこども達の健やかな育ち、仲間づくりを支えています。
ひとりひとりをたいせつに、
地域みんなで子育てを。


のんびりしたり、あそんだり、お友だちとお話ししたり、こどもも大人もホッとできる「場」です。みなさんでご利用ください。

※野菊野こども館は 松戸市から委託を受け、NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニーが運営しています。

お気軽にお問い合わせください047-331-1144受付時間  13:00~18:00[ 火・木・日 ]10:00~18:00[水・金・土(第1土休)]

運営法人Twitter

Copyright © 野菊野こども館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ご利用案内
  • こども館ブログ
  • アクセス
  • 森のこども館
PAGE TOP