2022/08/30 / 最終更新日時 : 2022/08/30 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 野菊野こども館の夏休み 『縄文時代のなぞにせまる!』8/17(水)開催しました。 ~野菊野こども館の夏休み~ 8/17(水)こども館ホールで、松戸市立博物館の学芸員さんを講師にお迎えして『縄文時代のなぞにせまる!』を開催しました。 参加した小学生のみんなは、本物の縄文土器を触って興味津々です。 どんな […]
2022/08/21 / 最終更新日時 : 2022/08/21 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 「マイクロプラスチック・ストーリー ~ぼくらが作る2050年~」上映会(2022.8.11(木・祝)開催) 野菊野こども館では昨年から色々なSDGsの取り組みをしています。 今年の夏は、「マイクロプラスチック・ストーリー ~ぼくらが作る2050年~」上映会&ワークショップを開催しました。 ニューヨークの小学5年生たちが、プラス […]
2022/07/28 / 最終更新日時 : 2022/07/28 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 「マイ☆キャラを作ろう!」 野菊野こども館 夏休み小学生イベント のぎっこタイム 「マイ☆キャラを作ろう!」 イラストレーターゆこさんを講師にお迎えして、小学生がオリジナルキャラクターづくりを楽しみました☺️ ゆこさんの […]
2022/07/16 / 最終更新日時 : 2022/07/16 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 幼稚園おしゃべり会 7/1(金) おやこDE広場 野菊野こども館 幼稚園おしゃべり会 「幼稚園ってどんなとこ? 先輩ママに聞いてみよう!」 野菊野こども館ホールで、先輩ママからお話をきいたり、みなさんの気になっていることや知りたいことをおしゃべりしたり… […]
2022/07/09 / 最終更新日時 : 2022/07/09 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 水あそびのおもちゃ作り(7/6 あかちゃん♥️たいむ) おやこDE広場野菊野こども館 7月のあかちゃん♥️たいむ(0歳児のひろば) 「水あそびのおもちゃ作り」 ペットボトルを使ったバケツとシャワーを作りましたよ。 水あそびや、お風呂で楽しんでみてく […]
2022/05/31 / 最終更新日時 : 2022/05/31 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 5月のわくわく◇たいむ おやこDE広場野菊野こども館 5月の「わくわく◇たいむ」(2、3歳児のひろば)は、シールあそびをしましたよ♪ どのシールにしようかな。どこに貼ろうかな。 台紙からシールをはがすのも、ひとつひとつ貼るのも「集中」していまし […]
2022/05/31 / 最終更新日時 : 2022/05/31 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 「のぎっこファーム」はじまりました。 こどもたちや親子のみなさんと、野菜や果物などを育てたり収穫したりするのを楽しんでいるプランター菜園「のぎっこファーム」。 今年度は5月からスタートしました。 小学生を中心に幼児親子さんと沢山の苗を植えました☺ […]
2022/04/22 / 最終更新日時 : 2022/04/22 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 のぎっこひろば4月「カモさんと風船であそぼう♪」 毎月第3日曜日13:00~15:00は、「のぎっこひろば」(小学生のひろば)です。 4月の「のぎっこひろば」は、講師に鴨さんをお招きしてバルーンアートを楽しむ「カモさんと風船であそぼう♪」でした。 新聞ジャンケンで盛り上 […]
2022/04/22 / 最終更新日時 : 2022/04/22 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 4月の「わくわく◇たいむ」 おやこDE広場野菊野こども館 毎月第3木曜日13:30~14:30は、「わくわく◇たいむ」(2,3歳児のひろば)です♪♪ 4月の「わくわく◇たいむ」では、こいのぼり🎏を作りましたよ☺ みんな […]
2021/09/22 / 最終更新日時 : 2021/09/22 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 ひろばでのんびり♪ こんにちは♪♪ ちょっと雲の多い時間もありましたが、お散歩するのに良い天気になりましたね。 野菊野こども館では、親子のみなさんがのんびり過ごしていましたよ。 こども館のおもちゃで遊んだり、おしゃべりしたり・・・ 楽しい時 […]