2023/12/26 / 最終更新日時 : 2023/12/26 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 12月の「あかちゃん♡たいむ」の様子 おやこDE広場野菊野こども館 12月の「あかちゃん♡たいむ」(0歳児のひろば)は『クリスマス飾り作り』でした🎄 2つのグループに分かれて『つくりもの』をしたり、 『赤ちゃんの預けあい、見守りあい』をしたり […]
2023/12/22 / 最終更新日時 : 2023/12/22 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 12月の「妊婦さんと赤ちゃんママパパのほっこりたいむ」の様子 12月の「妊婦さんと赤ちゃんママパパのほっこりたいむ」では、クリスマス飾りを作りました。 こんにちは♪「ほっこりたいむ」にようこそ(^▽^)/ まずは、自己紹介やちょこっとおしゃべりをして。 赤ちゃんをまんなかに […]
2023/12/13 / 最終更新日時 : 2023/12/13 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 12月の「おやこDE広場」の様子 自然豊かな素材でクリスマス飾りを作りました。ママ達が作っている間、子ども達はスタッフや他のママと遊びながら待っていましたよ。 ママから少しだけ離れてみて色々な発見がありましたね。 待っててくれてありがとう♪ […]
2023/11/28 / 最終更新日時 : 2023/11/28 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 11月の「妊婦さんと赤ちゃんママパパのほっこりたいむ」の様子 11月の「妊婦さんと赤ちゃんママパパのほっこりたいむ」は「あかちゃんのおもちゃ」を作りました。 「こんにちは♪♪」 こっちでも、ころんころん「こんにちは♪」 「あかちゃんのおもちゃ」作りがはじまりました。 牛乳パックを使 […]
2023/11/28 / 最終更新日時 : 2023/11/28 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 11月の「わくわく◇たいむ」(2,3歳児のひろば)の様子 11月のわくわく◇たいむは 「わくわく運動会」でした☺ 昔ながらの運動会の種目を楽しみましたよ。 準備運動もしっかりと♪♪ 身体をいっぱい 動かして ぽっかぽか。 みんな ニコニコ笑顔で 元気に遊べたよ 。 […]
2023/11/28 / 最終更新日時 : 2023/11/28 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 「のぎくのこどもかん」の絵本つくってくれました 先日、聖徳大学短期大学部の学生さんが「のぎくのこどもかんへようこそ」という絵本を作って、読みに来てくれました。 こども館で幼児親子さんが遊ぶ様子をやさしいイラストでわかりやすく描かれていますよ。 こども館で、学生さんと一 […]
2023/11/03 / 最終更新日時 : 2023/11/03 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 11月の「おやこDEたいむ(1.2歳児のひろば)」の様子 11月になりましたね。 今年も残すところ、、、。そんな声がもうすぐ聞こえてきそうです。 そんな11月の「おやこDEたいむ(1.2歳児のひろば)」は「パクパクおもちゃ」を作りました。 かえるさん、くまさん、うさぎさん。お口 […]
2023/10/25 / 最終更新日時 : 2023/10/25 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 10月の「妊婦さんと赤ちゃんママパパのほっこりたいむ」の様子 10月の「妊婦さんと赤ちゃんママパパのほっこりたいむ」 藍の葉を使ってトートバッグに模様をつけましたよ。 赤ちゃんたちはみんな近い月齢でした♪ 音が鳴るおもちゃで遊んでみたり、ママが制作しているのを見つめたりしていました […]
2023/10/17 / 最終更新日時 : 2023/10/17 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 のぎっこ防災クイズに挑戦 野菊野こども館では、日頃から防災に関する本や情報を掲示しています。 9月は防災月間として小学生や年長さん達が「のぎっこ防災クイズ」に挑戦しましたよ。 こども館の中に防災クイズが隠されていて、クイズを探して全て答えると「の […]
2023/10/17 / 最終更新日時 : 2023/10/17 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 10月の「おやこDEたいむ(1.2歳児のひろば)」の様子 10月のおやこDEたいむは「ミニミニ運動会」でした。 ママと一緒に橋を渡ってトンネルくぐって電車に乗ってゴール! 大きな布のトンネルはみんなの上を風がふんわりと気持ちがいいね。 さあ!みんなで新聞ビリビリ。子どもも大人も […]