コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

野菊野こども館

お気軽にお問い合わせください
047-331-1144
[火・木・日] 13:00~18:00
[水・金・土] 10:00~18:00(第1土 休館)
  • HOME
  • ご利用案内
  • こども館ブログ
  • アクセス

こども館ブログ

  1. HOME
  2. こども館ブログ
2014/04/09 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

幼児るーむ模様替え(^_^)

4月ですね~ 新しい出会いが多い時期です…[emoji:i-267] 皆さんはいかがですか? こども館にも初めて~というこども達、親子さんが来てくれています。 こども館の幼児るーむの壁の色を変えました。 スタッフと自治会 […]

2014/02/19 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

おやこDE広場3月イベントのおしらせ

NEW!ひな祭り企画 こども館には利用者さん手作りの、お内裏様・お雛様の衣装があります。 衣装を着て写真撮影も出来ますよ! 利用してみたい方はスタッフまでお声をかけて下さいね。 利用期間:2月26日(水)?3月5日(水) […]

2014/02/19 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

春休み開催? 森のこども館?

NEW! 森のこども館 ?思いっきり遊ぼう? 3月26日(水)10:00?15:00 場所:21世紀の森と広場 森の工芸館にてhttp://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide […]

2014/01/09 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

マジックショーがやってきます!

イリュージョンマジックショーがこども館にやってきます! びっくりどっきりのショーをお楽しみに! 目の前でショーが見られます。 どうぞご家族でご参加ください!

2014/01/09 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

【1/12】芸大会参加者募集!

毎年恒例の「一芸大会」の参加者を募集しています。 当日飛び入りも大歓迎ですよ! 月日:1月12日(日) 時間:1:30~3:00 対象:乳幼児親子、小学生以上 先着20名 場所:野菊野こども館ホール 参加費無料

2014/01/07 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

今年もよろしくお願いします(^○^)

皆様へ 今年もよろしくお願いいたします    「こどもを真ん中」にひとりひとりを大切に       また人と人のつながりも大切にし    みなさんの「ほっと」できる場でありたいと思います。    こども館が地域の居場所と […]

2013/11/23 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

12月イベントのお知らせ

new!年末年始お休みのお知らせ 12月29日~1月3日までこども館は休館になります。5日から始まります。 new!のぎっこひろば 12月8日(日)13:30~15:00 千葉大学園芸学部の学生と木の実や葉っぱなど身近な […]

2013/10/25 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

ハロゥインパレード開催します

連日の雨ですね~ 予定していたハロウィンパレードですが予定通り行います。 雨で外に出られない場合はミニパレードとして 館内をぐるぐる回る予定です。 また、団地の加藤さんからお菓子もたくさんいただきましたので 皆さんぜひご […]

2013/10/14 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

ただ今準備中!「こどもの国」開催にあたり皆様へ

快晴が続き…でも暑かったですね。 やっと秋らしい感じが…[emoji:i-266] いまこども館では「こどもの国」★「ハロウィンパレード[emoji:i-282]」の準備中です。      こども達が考えたATM,銀行は […]

2013/10/03 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

「こどもの国」小学生の申し込み受付のお知らせ

こどもの国 【申し込みについて】 申し込み時に「こどもの国」の説明をします。 参加者本人または保護者の方が直接来館の上、お申し込み下さい。 【受付時間】 10月5日・・・・第1回 1:30?2:00 先着50名 第2回 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 61
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • …
  • 固定ページ 72
  • »

こども館のおたより

2025年度

こども館

おやこDE広場

  • 2025年3月、4月

リーフレット

リーフレット

Instagram

野菊野こども館

nogikunokodomokan

野菊野こども館

5月の「ハンドメイドくらぶ」は『ミニカゴをつくろう』でした♪♪

紙コップに好きな毛糸を使って編んでいきます。
どの色にするか、どこで色を切り替えるか考えながら作っていましたね。

はじめは「互い違い(たがいちがい)に編んでいく」ことがなかなか難しそうだった子もいましたが、だんだん慣れてきてドンドン編んで、みんなそれぞれのミニカゴを仕上げることが出来ました。

次回の「ハンドメイドくらぶ」は6/22(日)15:00~16:15です。
『みつあみストラップ』を作りますよ。
場所:野菊野こども館ホール
対象:小学生以上5名 予約制
持ち物:水筒(お茶や水)、作品持ち帰り用バッグ
※道具、材料はこども館のものを使います。
参加費:無料

材料の用意があるので事前申し込みをお願いします。

野菊野こども館
047-331-1144(開館時間内)

手作りの時間を楽しみましょう♪♪

#野菊野こども館
#小学生のハンドメイド
#小学生の手作り 
#小学生以上 #中高生もどうぞ ♪
#ハンドメイドくらぶ
#紙コップを使って 
#毛糸を使って
#まつどde子育て
野菊野こども館「のぎっこひろば 5月 野菊野こども館「のぎっこひろば 5月」おしらせ

5/18(日)13:30~15:00 (受付 13:15~)

「みんなで楽しもう!レクリエーション」

あそびの達人 りょうちゃんがくるよ!

みんなでプロジェクトアドベンチャーを体験しよう!
わくわく、ドキドキがいっぱい♪
どんな遊びをするのかな🌟お楽しみに~🌟

・場所 野菊野こども館ホール
・対象 小学生30名(予約制)
・参加費無料
・持ち物 水筒
・動きやすい服装で遊びに来てね♪♪

参加申し込み受付中♪♪

・参加申し込み 野菊野こども館 
 047-331-1144 (開館時間内)

※「こうえんであそぼう」を予定していましたが、野菊野団地内公園が2月まで使用できなくなりましたので、こども館ホールでのプログラムに変更になりました。

※ イベント中は卓球などホールでの遊びができないものもあります。イベント終了・片付けの後、通常開館になります。
(第3日曜日)

#野菊野こども館
#小学生イベント
#のぎっこひろば
#レクリエーション
#プロジェクトアドベンチャー
#まつどDE子育て
#松戸市 #野菊野団地
#矢切幼稚園
野菊野こども館

5月7日(水)の「おやこDEたいむ」は
「お外であそぼう!おさんぽ」です

野菊野こども館の周りをおさんぽします

どんなお花が咲いているかな?
蝶々やてんとう虫に逢えるかな?

葉っぱやお花を発見しながら スタンプラリーを完成させましょう

予約制のイベントです
たくさんのご参加をお待ちしています

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー
#親子であそぶ
#ほっとする
#まつどDE子育て
#子育てコーディネーター
#マイサポートスペース
#こども
#乳幼児
#こどもの居場所
#無料であそべる
#あそぶ
#おさんぽ
#おやこDEたいむ
#1歳#2歳
#野菊野団地
#春探し
#草花であそぼう
野菊野こども館

4月の工作は「キラキラストラップ」作り

みんなの素敵な作品を紹介します♪

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー
#親子であそぶ
#ほっとする
#雨の日もあそべる
#こども
#乳幼児
#小学生
#こどもの居場所
#無料であそべる
#つくる
#あそぶ
#小学生
#野菊野団地
おやこDE広場 野菊野こども館からのおしらせです。

おやこDE広場 野菊野こども館では おおむね2歳以上の親子さんを対象に毎月1回「わくわく◇たいむ」を開催しています。

※ 毎月第2木曜日 13:15~14:00(お休みになる月や、変更などもありますので、毎月のおしらせをごらんください。)

🌟 音楽にあわせて身体を動かす
🌟 絵本の読み聞かせ
🌟 季節の行事を大切にした工作
などのプログラムです。

はじめての集団遊びを 親子で楽しみましょう。

🌟5月の「わくわく◇たいむ」

日時:5/8(木)13:15~14:00
場所:野菊野こども館ホール
対象:おおむね2,3歳児親子(事前予約制)
申し込み:野菊野こども館 047-331-1144(開館時間内)

5月は「絵の具であそぼう」です。
汚れても良い服装で遊びに来てくださいね。

みなさんと一緒に遊ぶのを楽しみにしています♪♪

野菊野こども館スタッフ

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー
#わくわくたいむ
#2歳#3歳 #未就園児
#まつどDE子育て
#子育てコーディネーター

#松戸市
#野菊野団地
野菊野こども館

5月の予定が出ています。
くわしくは、ハイライト「2025年5月」より 野菊野こども館HPをご覧ください。

📝毎月のイベントの他に開催されるイベントや、内容・日程などが変更になったイベントがあります↓

~ おやこDE広場 ~
👶赤ちゃん教室(栄養士さんのお話)
5/21(水)10:30~11:30(受付10:20)(予約制。中央保健福祉センターへの申し込み)

対象:初めて赤ちゃん教室に参加する赤ちゃんと保護者(おおむね生後2か月から12か月まで)

申し込み:中央保健福祉センター(電話:047-366-7489)

🌷ママパパ学級3日目
5/31(土)10:30~11:30(受付10:15)(予約制。事前の申し込みをお願いします。)

対象:初めてママパパになる妊娠週数16~32週の方(同伴者がいる場合は36週まで可)

これからママやパパになる方が、赤ちゃんが生まれた後の生活や育児のイメージがもてるようにママパパ学級3日目を行っています。
0歳児のママやパパからのお話を聞いたり、赤ちゃんとふれあってみませんか?

申し込み:野菊野こども館(電話:047-331-1144 開館時間内)

🌼おやこDEたいむ
対象が、1歳児~2歳児親子になりました。 

😃わくわく◇たいむ
画像では、5/8(木)13:15~14:15と記載してありますが、5/8(木)13:15~14:00に開催となります。

~ 小学生 ~
☺のぎっこひろば
「みんなで楽しもう!レクリエーション」

5/18(日)13:30~15:00 (受付 13:15~)

・対象 小学生30名(予約制)

こども館ホールでレクリエーションを楽しもう!!「連想ゲーム」「ジェスチャーゲーム」など、みんながやりたいことを募集しているよ♪♪

※「こうえんであそぼう」を予定していましたが、野菊野団地内公園が2月まで使用できなくなりましたので、こども館ホールでのプログラムに変更になりました。

※ イベント中は卓球などホールでの遊びができないものもあります。イベント終了・片付けの後、通常開館になります。

(毎月 第3日曜日)

~中高生~
🏓中高生タイム
毎週土曜日 17:30~20:00(第1土曜日は休館)
卓球、ピアノ、ギター、ボードゲーム、漫画、勉強、おしゃべり… それぞれの時間を自由に楽しんでね。

✴️中高生クラフトタイム
5/31(土)17:30~19:30頃
工作やハンドメイドをしながらおしゃべりしよう♪アクセサリーもつくれるよ♪
つくってみたいもの、やってみたいことがある人はスタッフに声をかけてね。参加は自由です(^▽^)

🌸 ご利用の際のお願い 🌸

🔸野菊野こども館は、2025年4月から「地域子育て相談機関」となりました。新たに乳幼児親子さんの登録をお願いいたします。

🔸小学生・中学生・高校生の初回来館時には、利用者登録をお願いいたします。

小学生の利用者登録につきましては、保護者が記入した利用者カードを持たせてください(乳幼児の時に利用していた新一年生を含む)。

利用者カードはこども館にありますが、HPにあるおたよりをダウンロード・印刷をして使うこともできます。保護者が来館して登録することもできます。

中学生・高校生は本人が登録することが出来ます。

🔸感染症の疑いや体調不良の場合は、ご利用をご遠慮ください。

🔸通園、通学している保育園や幼稚園、学校等が休園・休校・学級閉鎖の場合はご利用できません。

🔸入室時の手洗い、または手指の消毒にご協力をお願いします。

🔸ランチタイム以外の館内での食事はできません。

🔸未就学児は保護者同伴でのご利用となります。

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#児童館 #こども館
#屋内の遊び場
#室内の遊び場
#絵本
#KAPLA #プラレール
#親子 #こども
#乳幼児 #幼児
#小学生 #中学生 #高校生
#中高生世代 
#妊婦さん #マタニティ
#赤ちゃんぽけっと
#松戸市 #野菊野団地
#まつどDE子育て
もっと見る フォローお願いします

カテゴリー

  • お知らせ (384)
    • 変更・中止 (18)
  • こども館の様子 (257)
    • いきもの観察日記 (29)
    • おもちゃ紹介 (3)
  • スタッフのつぶやき (25)
  • 未分類 (52)

松戸市ホームページ

まつどDE子育て

ひろばホームページ

森のこども館
おやこDE広場小金原
おやこDE広場北小金
ほっとるーむ新松戸
おやこDE広場八ケ崎
NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー
  • ご利用案内
  • お知らせ
  • こども館の様子
  • 中高生タイム
  • こども館のおたより
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

野菊野こども館(おやこDE広場併設)

2020_nogikuno_logo_234

こども館では「あそび」「イベント」などを通してこども達の健やかな育ち、仲間づくりを支えています。
ひとりひとりをたいせつに、
地域みんなで子育てを。


のんびりしたり、あそんだり、お友だちとお話ししたり、こどもも大人もホッとできる「場」です。みなさんでご利用ください。

※野菊野こども館は 松戸市子ども居場所課から委託を受け、NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニーが運営しています。

お気軽にお問い合わせください047-331-1144受付時間
[火・木・日] 13:00~18:00
[水・金・土] 10:00~18:00(第1土 休館)

運営法人Twitter

Copyright © 野菊野こども館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • ご利用案内
  • こども館ブログ
  • アクセス
PAGE TOP