コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

野菊野こども館

お気軽にお問い合わせください
047-331-1144
[火・木・日] 13:00~18:00
[水・金・土] 10:00~18:00(第1土 休館)
  • HOME
  • ご利用案内
  • こども館ブログ
  • アクセス

こども館ブログ

  1. HOME
  2. こども館ブログ
2020/12/20 / 最終更新日時 : 2020/12/20 野菊野こども館スタッフ こども館の様子

身近な素材でオリジナルのものを作ろう!

こんにちは♪ よく晴れた日曜日ですね。 野菊野こども館では、12月の工作「身近な素材でオリジナルのものを作ろう!」を楽しむことが出来ますよ。 木の実やリボン、ビーズなどなど素材選びから楽しそう♪ クリスマスリースを作るこ […]

カリフラワー
2020/12/10 / 最終更新日時 : 2020/12/10 野菊野こども館スタッフ いきもの観察日記

見て!見て!カリフラワーが育ってきました。

こんにちは。今朝は雨が降って、とても寒かったですね。 遠くの空は、夕焼け色になっています。 明日は晴れるといいですね。   先日、小学生と一緒に植えたカリフラワーの苗ですが、、 もう少し大きくなったら収穫できる […]

アイキャッチ
2020/12/04 / 最終更新日時 : 2020/12/04 野菊野こども館スタッフ お知らせ

健康観察シート改訂のお知らせ(12月4日)

先日お知らせしました松戸市の健康観察シートが、さらに改訂になりました(12月4日より)。 こども館のご利用には、下記の健康観察シートの項目すべてにチェックが必要です。 一項目でもチェックが入らない場合は、ご予約がキャンセ […]

アイキャッチ
2020/12/02 / 最終更新日時 : 2020/12/02 野菊野こども館スタッフ お知らせ

「おやこDE広場」からのお知らせ(健康観察シートの改訂)

毎回こども館ご利用の際に保護者のみなさまに記入いただいている松戸市の健康観察シートが改訂になりました。 保護者の方の体調と、お子さんの体調のチェック項目があり、2週間以内に病院での受診や、服薬をしている親子さんは利用でき […]

冬のおたよりアイキャッチ
2020/12/02 / 最終更新日時 : 2020/12/02 野菊野こども館スタッフ お知らせ

「冬のおたより」

毎日さむくなってきましたね。みなさん、元気にすごしていますか?? 野菊野こども館「冬のおたより」ができました。 こども館では、手の消毒とマスクをしてあそんでいます。 お友だちどうしや、家族でできるゲームも出しました。 そ […]

2020/11/28 / 最終更新日時 : 2020/11/28 野菊野こども館スタッフ こども館の様子

落ち葉を使って🍂(ある日のこども館)

こんにちは。今日は冷たい風が吹いていますね。 先日も風が強かったのですが、その後に、たくさんの落ち葉が。 こども館では、「この葉っぱは、なんの木の葉っぱかな~」と科学絵本を見ながらお話をして… それから、みんなで落ち葉を […]

12月のカレンダー
2020/11/27 / 最終更新日時 : 2020/11/28 野菊野こども館スタッフ お知らせ

「おやこDE広場」12月のお知らせ

こんにちは。季節は秋から冬に変わってきて、毎日寒くなってきました。 暖かく過ごして体調に気をつけたいですね。 野菊野こども館では、12月から「はじめてひろば」と「おやこDEたいむ」が始まります。 「はじめてひろば」は、第 […]

よみきかせ
2020/11/20 / 最終更新日時 : 2020/11/20 野菊野こども館スタッフ お知らせ

あかちゃん♥たいむ(0才児のひろば)

こんにちは。 今日は風が吹いていますね。こども館の近くの街路樹の葉が落ちて、黄色のじゅうたんを敷きつめたようになっていました。 あかちゃん♥たいむの日程が、12月から一部変更になります。 午後開催のご要望を […]

パンジー2
2020/11/17 / 最終更新日時 : 2020/11/17 野菊野こども館スタッフ いきもの観察日記

パンジー・チューリップ・ブロッコリー等植えましたよ~

こんにちは。 今日は、ポカポカ陽気でしたね。 小学生に手伝ってもらって、パンジー・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワーの苗や、ヒヤシンス・チューリップの球根を植えました。 根っこをほぐして、土を寄せて。 球根は、いつ芽が […]

オンラインおしゃべり会チラシ
2020/11/17 / 最終更新日時 : 2020/11/17 野菊野こども館スタッフ お知らせ

11月20日(金)ママ座談会&小学生ママのおしゃべり会(オンライン)のお知らせ

11月20日(金)オンラインdeママ座談会&小学生ママのおしゃべり会が開催されます。 オンラインdeママ座談会 「小学校ってどんな感じ?」 「小学校に入る前の準備は?」 小学校に行く前、通っている中でのギモン・不安を、特 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • …
  • 固定ページ 76
  • »

こども館のおたより

2025年度

こども館

2025年秋のおたより

2025年夏のおたより

2025年春のおたより

 

おやこDE広場

  • 2025年11月、12月
  • 2025年9月、10月
  • 2025年7月、8月
  • 2025年5月、6月
  • 2025年3月、4月

リーフレット

リーフレット

Instagram

nogikunokodomokan

おやこDE広場野菊野こども館

「ふれあい体験授業」は中学3年生の家庭科の授業の一環として行われています。

ふれあい体験を通じて命の大切さ、子どもを産み育てることの素晴らしさを体験、実感する機会になっています。

ミルクをごくごく飲んでいますね♪
抱っこをしたり、手や足に触れたり、、、。

中学生とのふれあい体験は地域の親子さんと生徒さんの素敵な交流の時間になっています。

 

☺和名ヶ谷中学校のみなさん、温かく迎えて下さりありがとうございました。

☺参加してくださった親子さん、ありがとうございました。

 

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#ふれあい体験
#家庭科
#中学生
#中学生3年生
#地域交流
#あかちゃん
#抱っこ
#ふれあい
#あたたかい
#まつどDE子育て
おやこDEたいむ「秋をさがしに行こう おやこDEたいむ「秋をさがしに行こう!」

おやこDE広場野菊野こども館から「おやこDEたいむ」のおしらせです。

11月5日(水)10:30~11:30
こども館のまわりをおさんぽして秋を楽しみましょう♪
ベビーカーでの参加も🆗ですよ。

10:30に野菊野こども館スロープ下に集合です。

天気予報は☀️マークが出ていますね♪♪お外での活動になりますので、気候に合わせた服装、水分補給の用意をして遊びにきてくださいね♪

予約できます。
野菊野こども館 047-331-1144(開館時間内)

当日参加も大丈夫です。

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#おさんぽ
野菊野こども館 パパも一緒に楽しも 野菊野こども館

パパも一緒に楽しもう
「カプラの日」11/8(土)10:00〜15:00

「プラレールの日」11/22(土)10:00〜15:00

※13:00からは小学生以上のみなさんも遊べますよ

※感染症の疑いや体調不良の場合は、ご利用をご遠慮ください。
・通園、通学している保育園や幼稚園、学校等が休園・休校・学級閉鎖の場合はご利用できません。
・入室時の手洗い、または手指の消毒にご協力をお願いします。
・ランチタイム以外の館内での食事はできません。
・未就学児は保護者同伴でのご利用となります。

★今後も市からの要請により、こども館の利用等変わってくることもあります。みなさまのご理解ご協力お願いします。 変更がありましたらホームページやInstagramでお知らせします。

野菊野こども館は、引き続き換気や消毒など感染拡大防止対策を実施して開館します。

ご予約・お問い合わせなど、お気軽にお電話ください。
(📞047-331-1144 開館時間内)

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館 
#カプラ
#プラレール
#家族であそべる
#子どもの居場所
#作ろう
#ナイアガラ
#電車
#パパも一緒に
#まつどDE子育て
おやこDE広場野菊野こども館

10月はパラコードを使ったチャームを作りました。

「パラコード」とは、パラシュートの吊り下げ用と

して使われていた丈夫なナイロンのロープです。

素敵なチャームができあがりました♪

 チャーム作りの後は、ママ同士でおしゃべりをし

ましたよ☺

次回の妊婦さんと0歳児親子さんの「ほっこりたいむ」は11月21日(金)13:30〜14:30「木の実のオーナメント」を作りますよ♪

予約制のイベントです。

申し込みは野菊野こども館TEL047-331-1144(開館時間内)までお願いします。

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#ほっこりじかん
#まつどDE子育て
#マイサポートスペース 
#妊婦さん
#プレママ
#プレパパ
#パラコード
#チャームづくり
#0歳児親子
#あかちゃん
#おしゃべり
#ゆったり
野菊野こども館 秋のおたより(小学 野菊野こども館

秋のおたより(小学生以上)です。

#野菊野こども館
#松戸市
#野菊野団地
おやこDE広場 野菊野こども館 2025年11 おやこDE広場 野菊野こども館

2025年11月・12月のおたよりです。

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館 
#まつどDE子育て 
#松戸市 #野菊野団地
フォローお願いします

カテゴリー

  • お知らせ (396)
    • 変更・中止 (18)
  • こども館の様子 (288)
    • いきもの観察日記 (29)
    • おもちゃ紹介 (3)
  • スタッフのつぶやき (25)
  • 未分類 (52)

松戸市ホームページ

まつどDE子育て

ひろばホームページ

森のこども館
おやこDE広場小金原
おやこDE広場北小金
ほっとるーむ新松戸
おやこDE広場八ケ崎
NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー
  • ご利用案内
  • お知らせ
  • こども館の様子
  • 中高生タイム
  • こども館のおたより
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

野菊野こども館(おやこDE広場併設)

2020_nogikuno_logo_234

こども館では「あそび」「イベント」などを通してこども達の健やかな育ち、仲間づくりを支えています。
ひとりひとりをたいせつに、
地域みんなで子育てを。


のんびりしたり、あそんだり、お友だちとお話ししたり、こどもも大人もホッとできる「場」です。みなさんでご利用ください。

※野菊野こども館は 松戸市子ども居場所課から委託を受け、NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニーが運営しています。

お気軽にお問い合わせください047-331-1144受付時間
[火・木・日] 13:00~18:00
[水・金・土] 10:00~18:00(第1土 休館)

運営法人Twitter

Copyright © 野菊野こども館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • ご利用案内
  • こども館ブログ
  • アクセス
PAGE TOP