2020/12/20 / 最終更新日時 : 2020/12/20 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 身近な素材でオリジナルのものを作ろう! こんにちは♪ よく晴れた日曜日ですね。 野菊野こども館では、12月の工作「身近な素材でオリジナルのものを作ろう!」を楽しむことが出来ますよ。 木の実やリボン、ビーズなどなど素材選びから楽しそう♪ クリスマスリースを作るこ […]
2020/12/10 / 最終更新日時 : 2020/12/10 野菊野こども館スタッフ いきもの観察日記 見て!見て!カリフラワーが育ってきました。 こんにちは。今朝は雨が降って、とても寒かったですね。 遠くの空は、夕焼け色になっています。 明日は晴れるといいですね。 先日、小学生と一緒に植えたカリフラワーの苗ですが、、 もう少し大きくなったら収穫できる […]
2020/12/04 / 最終更新日時 : 2020/12/04 野菊野こども館スタッフ お知らせ 健康観察シート改訂のお知らせ(12月4日) 先日お知らせしました松戸市の健康観察シートが、さらに改訂になりました(12月4日より)。 こども館のご利用には、下記の健康観察シートの項目すべてにチェックが必要です。 一項目でもチェックが入らない場合は、ご予約がキャンセ […]
2020/12/02 / 最終更新日時 : 2020/12/02 野菊野こども館スタッフ お知らせ 「おやこDE広場」からのお知らせ(健康観察シートの改訂) 毎回こども館ご利用の際に保護者のみなさまに記入いただいている松戸市の健康観察シートが改訂になりました。 保護者の方の体調と、お子さんの体調のチェック項目があり、2週間以内に病院での受診や、服薬をしている親子さんは利用でき […]
2020/12/02 / 最終更新日時 : 2020/12/02 野菊野こども館スタッフ お知らせ 「冬のおたより」 毎日さむくなってきましたね。みなさん、元気にすごしていますか?? 野菊野こども館「冬のおたより」ができました。 こども館では、手の消毒とマスクをしてあそんでいます。 お友だちどうしや、家族でできるゲームも出しました。 そ […]
2020/11/28 / 最終更新日時 : 2020/11/28 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 落ち葉を使って🍂(ある日のこども館) こんにちは。今日は冷たい風が吹いていますね。 先日も風が強かったのですが、その後に、たくさんの落ち葉が。 こども館では、「この葉っぱは、なんの木の葉っぱかな~」と科学絵本を見ながらお話をして… それから、みんなで落ち葉を […]
2020/11/27 / 最終更新日時 : 2020/11/28 野菊野こども館スタッフ お知らせ 「おやこDE広場」12月のお知らせ こんにちは。季節は秋から冬に変わってきて、毎日寒くなってきました。 暖かく過ごして体調に気をつけたいですね。 野菊野こども館では、12月から「はじめてひろば」と「おやこDEたいむ」が始まります。 「はじめてひろば」は、第 […]
2020/11/20 / 最終更新日時 : 2020/11/20 野菊野こども館スタッフ お知らせ あかちゃん♥たいむ(0才児のひろば) こんにちは。 今日は風が吹いていますね。こども館の近くの街路樹の葉が落ちて、黄色のじゅうたんを敷きつめたようになっていました。 あかちゃん♥たいむの日程が、12月から一部変更になります。 午後開催のご要望を […]
2020/11/17 / 最終更新日時 : 2020/11/17 野菊野こども館スタッフ いきもの観察日記 パンジー・チューリップ・ブロッコリー等植えましたよ~ こんにちは。 今日は、ポカポカ陽気でしたね。 小学生に手伝ってもらって、パンジー・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワーの苗や、ヒヤシンス・チューリップの球根を植えました。 根っこをほぐして、土を寄せて。 球根は、いつ芽が […]
2020/11/17 / 最終更新日時 : 2020/11/17 野菊野こども館スタッフ お知らせ 11月20日(金)ママ座談会&小学生ママのおしゃべり会(オンライン)のお知らせ 11月20日(金)オンラインdeママ座談会&小学生ママのおしゃべり会が開催されます。 オンラインdeママ座談会 「小学校ってどんな感じ?」 「小学校に入る前の準備は?」 小学校に行く前、通っている中でのギモン・不安を、特 […]