2023/09/15 / 最終更新日時 : 2023/09/15 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子 野菊野こども館の夏休み「縄文土器のひみつ」 野菊野こども館の夏休み のぎっこタイム「縄文土器のひみつ」 こども館では昨年に引き続き、松戸市立博物館の学芸員さんをお招きして「のぎっこタイム」を開催しました。 今回は「縄文土器のひみつ」。 みんなで本物の縄文土器を触っ […]
2023/09/08 / 最終更新日時 : 2023/09/08 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子 野菊野こども館の夏休み「そめもの工房」 野菊野こども館の夏休み のぎっこタイム「そめもの工房」 ~葉っぱDEアート オリジナルバッグをつくろう!~ 今年の夏休みも、こども館ではいろいろなイベントがありました。 「そめもの工房」では、こども館のプランターで種から […]
2023/08/23 / 最終更新日時 : 2023/08/23 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子 8月の「絵本のじかん」の様子 「おはなしりぼん」さんの「絵本のじかん」 花火の絵本では「ど~ん」という度に「キャー」とママのお膝にかくれる子も。 「ど~ん!」に、びっくりしたのかな。 ふわふわ雲の大きな絵本は大きくてなんだかわくわくするね♪ 次回の「 […]
2023/08/22 / 最終更新日時 : 2023/08/22 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子 8月の「あかちゃん♡たいむ」の様子 8月の「あかちゃん♡たいむ」は多肉植物の寄せ植えでした。 野菊野こども館のプランターに植えてある多肉植物をビンやペットボトルに寄せ植えします。 どんなふうにしようかな。土はこのくらいでいいかな。みんなでおしゃべりを楽しみ […]
2023/08/04 / 最終更新日時 : 2023/08/09 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子 7月のお外へ行こう!の様子 7月のお外へ行こう!はこども館のベランダでお水遊びをしましたよ。 先日のおやこDEたいむで作った水遊びのおもちゃも登場しました(^^) ピチャピチャ、じゃぶじゃぶ、お水で遊びました。お水って気持ちがいいね♪
2023/08/03 / 最終更新日時 : 2023/08/11 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子 8月の「おやこDEたいむ」の様子 8月の「おやこDEたいむ」は多肉植物の寄せ植えでした♪ こども館のプランターで育った多肉植物をビンやペットボトルに寄せ植えします。 「どれにしようかな。」 「どんなふうに組み合わせようかな。」 ママと一緒に、こどもたちも […]
2023/08/01 / 最終更新日時 : 2023/08/11 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子 7月のほっこりたいむの様子 7月のほっこりたいむは小物入れを作りました。 この小物入れ、紙コップでできてるんですよ(^^) 3ヶ月のあかちゃんもあそびに来てくれました。あかちゃんの笑顔にほっこり♪ ママ達もおしゃべりしながらゆったりした時間を過ごし […]
2023/07/14 / 最終更新日時 : 2023/07/14 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子 7月の「おやこDEたいむ」の様子 7月の『おやこDEたいむ』は牛乳パックを使って水遊びのおもちゃをつくりました(^^) お水を流すとくるくるくる♪ 水車は回ったかな~(^^) おうちでもぜひ作ってみてくださいね(^^) 🌻8月の「おやこD […]
2023/07/08 / 最終更新日時 : 2023/07/08 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子 幼稚園おしゃべり会の様子 6月30日に『幼稚園おしゃべり会』を開催しました♪♪ ♪「幼稚園のこと、いつ頃から考えはじめた?」 ♪「幼稚園を決めたポイントは何だった?」 ♪「プレ保育って?」 幼稚園ママからお話をきいたり、みなさんの気になっているこ […]
2023/06/30 / 最終更新日時 : 2023/06/30 野菊野こども館 スタッフ こども館の様子 6月のお外へ行こう!(公園あそび)の様子 6月の「お外へ行こう(公園あそび)」は聖徳大学の学生さんたちと遊びました。 ぺんぎんたいそうをしたり、 シャボン玉を飛ばしたり\(^o^)/ 学生さんの手作り電車は大人気♪みんなで順番こに乗りましたよ☺ 楽 […]