コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

野菊野こども館

お気軽にお問い合わせください
047-331-1144
[火・木・日] 13:00~18:00
[水・金・土] 10:00~18:00(第1土 休館)
  • HOME
  • ご利用案内
  • こども館ブログ
  • アクセス

こども館ブログ

  1. HOME
  2. こども館ブログ
2013/06/22 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 こども館の様子

ママの座談会~幼稚園篇~ありがとうございましたm(__)m

連日の雨ですが…[emoji:i-3] 昨日こども館ではママの座談会~幼稚園篇~を開催しました。 情報を提供をしてくださったお母さん方ありがとうございました。 今回も進行から書記まですべてお母さん方で行って頂きました。 […]

2013/06/16 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 こども館の様子

一枚の魔法の板~カプラ~

むしむし[emoji:i-7]しますね~。皆さんいかがお過ごしですか? こども館にはいろんなあそび道具があります。 その中に「カプラ」というものがあり… これは、フランス生まれの板目模様がきれいな一枚の小さな板です。 ま […]

2013/06/14 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

ミニ昆虫第3弾!!~こども館にやごがやってきた~

きましたよ~きましたよ~ 前回ブログにも書きましたが 「やご」が… う~ん見にくい^_^; ごめんなさい この中にやごがいるんです。こども館にきてみてくださいね。 本日再度撮影してきま~す[emoji:i-68] 一応「 […]

2013/06/07 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 こども館の様子

テントウムシも蝶もみんなも…すごい!!

ちょっと見にくいですが、ナミアゲハのさなぎです。虫が大~好きなスタッフAさんが持ってきて くれました。 何日か前にはテントウムシのさなぎもいたのですが…皆さんみたことありますか?    なんてことでしょう!今日はおおきな […]

2013/06/03 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

こども館イベント 6・7月号

2013/06/02 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

おやこDE広場 6月・7月のイベント

こんにちは!N吉です。 梅雨入りしましたがお天気が続いてますね。 朝晩の気温の差が激しい時期ですので体調には気を付けたいものです。 着るものにも困っちゃいますね・・・(*´Д`) さてイベントののお知らせです。 ○おやこ […]

2013/06/02 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 こども館の様子

梅雨入りしましたね…

今年は例年より早く梅雨入り…[emoji:i-3] 朝「今日は梅雨の晴れ間です。貴重なお天気ですので洗濯日より」なんていわれると 家じゅう探しあれもこれも…なんて感じですが皆さんはいかがですか[emoji:i-179] […]

2013/05/21 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

かさのわすれもの…

先日は久々の雨[emoji:i-3]… 今日はいい天気ですね。 沖縄が梅雨に入り…関東地方もだんだんと… こども館には忘れものの傘があります。    クリックすると少し大きくなりますので見てくださいね。 まだまだ使える傘 […]

2013/05/17 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 お知らせ

予告!自然観察会IN千葉大園芸学部

今日もいい天気[emoji:i-1] こども館のプレンターの緑がとてもきれいですよ[emoji:i-265] 毎年千葉大園芸学部の学生さんとのコラボでイベントを開催しています。 これは大学のフィールドコラボレーションとい […]

2013/05/12 / 最終更新日時 : 2020/04/25 ハーモニー事務局 こども館の様子

昨日は雨でしたが…

昨日は久々の雨[emoji:i-3]でしたね。 土曜日のこども館の午前中は普段と違い幼児さんの利用も多くなります。 ご家族だったり、お父さんとだったり…それぞれ楽しく過ごされています。 5月ということもありお引越ししてき […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 63
  • 固定ページ 64
  • 固定ページ 65
  • …
  • 固定ページ 72
  • »

こども館のおたより

2025年度

こども館

おやこDE広場

  • 2025年3月、4月

リーフレット

リーフレット

Instagram

野菊野こども館

nogikunokodomokan

野菊野こども館のぎっこファーム 今 野菊野こども館のぎっこファーム

今朝はふうせんかずらの種をまきました。

芽が出てくるのが楽しみです♪

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー
#親子であそぶ
#ほっとする
#まつどDE子育て
#子育てコーディネーター
#マイサポートスペース
#手作りおもちゃ
#木のおもちゃ 
#こども
#乳幼児
#小学生
#中高生
#こどもの居場所
#無料であそべる
#ハンドメイド
#マタニティ
#プレママ
#プレパパ
#あかちゃん
#つくる
#あそぶ
#のぎっこファーム
#0歳#1歳#2歳#3歳
#野菊野団地
#ふうせんかずら
野菊野こども館

5月の「ハンドメイドくらぶ」は『ミニカゴをつくろう』でした♪♪

紙コップに好きな毛糸を使って編んでいきます。
どの色にするか、どこで色を切り替えるか考えながら作っていましたね。

はじめは「互い違い(たがいちがい)に編んでいく」ことがなかなか難しそうだった子もいましたが、だんだん慣れてきてドンドン編んで、みんなそれぞれのミニカゴを仕上げることが出来ました。

次回の「ハンドメイドくらぶ」は6/22(日)15:00~16:15です。
『みつあみストラップ』を作りますよ。
場所:野菊野こども館ホール
対象:小学生以上5名 予約制
持ち物:水筒(お茶や水)、作品持ち帰り用バッグ
※道具、材料はこども館のものを使います。
参加費:無料

材料の用意があるので事前申し込みをお願いします。

野菊野こども館
047-331-1144(開館時間内)

手作りの時間を楽しみましょう♪♪

#野菊野こども館
#小学生のハンドメイド
#小学生の手作り 
#小学生以上 #中高生もどうぞ ♪
#ハンドメイドくらぶ
#紙コップを使って 
#毛糸を使って
#まつどde子育て
野菊野こども館「のぎっこひろば 5月 野菊野こども館「のぎっこひろば 5月」おしらせ

5/18(日)13:30~15:00 (受付 13:15~)

「みんなで楽しもう!レクリエーション」

あそびの達人 りょうちゃんがくるよ!

みんなでプロジェクトアドベンチャーを体験しよう!
わくわく、ドキドキがいっぱい♪
どんな遊びをするのかな🌟お楽しみに~🌟

・場所 野菊野こども館ホール
・対象 小学生30名(予約制)
・参加費無料
・持ち物 水筒
・動きやすい服装で遊びに来てね♪♪

参加申し込み受付中♪♪

・参加申し込み 野菊野こども館 
 047-331-1144 (開館時間内)

※「こうえんであそぼう」を予定していましたが、野菊野団地内公園が2月まで使用できなくなりましたので、こども館ホールでのプログラムに変更になりました。

※ イベント中は卓球などホールでの遊びができないものもあります。イベント終了・片付けの後、通常開館になります。
(第3日曜日)

#野菊野こども館
#小学生イベント
#のぎっこひろば
#レクリエーション
#プロジェクトアドベンチャー
#まつどDE子育て
#松戸市 #野菊野団地
#矢切幼稚園
野菊野こども館

5月7日(水)の「おやこDEたいむ」は
「お外であそぼう!おさんぽ」です

野菊野こども館の周りをおさんぽします

どんなお花が咲いているかな?
蝶々やてんとう虫に逢えるかな?

葉っぱやお花を発見しながら スタンプラリーを完成させましょう

予約制のイベントです
たくさんのご参加をお待ちしています

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー
#親子であそぶ
#ほっとする
#まつどDE子育て
#子育てコーディネーター
#マイサポートスペース
#こども
#乳幼児
#こどもの居場所
#無料であそべる
#あそぶ
#おさんぽ
#おやこDEたいむ
#1歳#2歳
#野菊野団地
#春探し
#草花であそぼう
野菊野こども館

4月の工作は「キラキラストラップ」作り

みんなの素敵な作品を紹介します♪

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー
#親子であそぶ
#ほっとする
#雨の日もあそべる
#こども
#乳幼児
#小学生
#こどもの居場所
#無料であそべる
#つくる
#あそぶ
#小学生
#野菊野団地
おやこDE広場 野菊野こども館からのおしらせです。

おやこDE広場 野菊野こども館では おおむね2歳以上の親子さんを対象に毎月1回「わくわく◇たいむ」を開催しています。

※ 毎月第2木曜日 13:15~14:00(お休みになる月や、変更などもありますので、毎月のおしらせをごらんください。)

🌟 音楽にあわせて身体を動かす
🌟 絵本の読み聞かせ
🌟 季節の行事を大切にした工作
などのプログラムです。

はじめての集団遊びを 親子で楽しみましょう。

🌟5月の「わくわく◇たいむ」

日時:5/8(木)13:15~14:00
場所:野菊野こども館ホール
対象:おおむね2,3歳児親子(事前予約制)
申し込み:野菊野こども館 047-331-1144(開館時間内)

5月は「絵の具であそぼう」です。
汚れても良い服装で遊びに来てくださいね。

みなさんと一緒に遊ぶのを楽しみにしています♪♪

野菊野こども館スタッフ

#野菊野こども館
#おやこDE広場野菊野こども館
#NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー
#わくわくたいむ
#2歳#3歳 #未就園児
#まつどDE子育て
#子育てコーディネーター

#松戸市
#野菊野団地
もっと見る フォローお願いします

カテゴリー

  • お知らせ (384)
    • 変更・中止 (18)
  • こども館の様子 (259)
    • いきもの観察日記 (29)
    • おもちゃ紹介 (3)
  • スタッフのつぶやき (25)
  • 未分類 (52)

松戸市ホームページ

まつどDE子育て

ひろばホームページ

森のこども館
おやこDE広場小金原
おやこDE広場北小金
ほっとるーむ新松戸
おやこDE広場八ケ崎
NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー
  • ご利用案内
  • お知らせ
  • こども館の様子
  • 中高生タイム
  • こども館のおたより
  • アクセス
  • プライバシーポリシー

野菊野こども館(おやこDE広場併設)

2020_nogikuno_logo_234

こども館では「あそび」「イベント」などを通してこども達の健やかな育ち、仲間づくりを支えています。
ひとりひとりをたいせつに、
地域みんなで子育てを。


のんびりしたり、あそんだり、お友だちとお話ししたり、こどもも大人もホッとできる「場」です。みなさんでご利用ください。

※野菊野こども館は 松戸市子ども居場所課から委託を受け、NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニーが運営しています。

お気軽にお問い合わせください047-331-1144受付時間
[火・木・日] 13:00~18:00
[水・金・土] 10:00~18:00(第1土 休館)

運営法人Twitter

Copyright © 野菊野こども館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • ご利用案内
  • こども館ブログ
  • アクセス
PAGE TOP