2018/06/18 / 最終更新日時 : 2020/04/25 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 のぎっこクラブ活動報告 vol.2 第二回のぎっこクラブ 6/13(水)16:00-17:00 この日は、お手紙配布の関係で5月に来られなかったメンバー7名参加し自己紹介 やってみたいことやこども館のあそびについて話し合い、ちょこっと広場についてもいろんな […]
2018/06/09 / 最終更新日時 : 2020/04/25 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 絵本のじかん おはなしリボンさんの 絵本のじかんがありました。 楽しいお話と、 かんたんな手遊び。 今日の手遊びは、一本橋こーちょこちょ♪ ママのお手々にも、こーちょこちょ!
2018/06/08 / 最終更新日時 : 2020/04/25 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 あかちゃん♥たいむ開催しました 6月の「あかちゃん❤︎たいむ」は、フォトアート。 赤ちゃんと一緒に撮った写真をボードに貼って、まわりをアートしました♪ 「娘の名前に花の字があるから、たくさんの花びらで飾ったの。」 「家に帰ってから、他の家 […]
2018/06/06 / 最終更新日時 : 2020/04/25 野菊野こども館スタッフ いきもの観察日記 カブトムシが羽化しました スタッフがこども館に来たら、すでに、羽化していました。 羽化したばかりは、羽が白いのですが、すでに、真っ黒でした。 あと2匹、サナギがいます。 羽化するところや、羽が白い状態が、見られたらいいね。
2018/05/28 / 最終更新日時 : 2020/04/25 野菊野こども館スタッフ こども館の様子 のぎっこクラブ活動報告 vol.1 「のぎっこクラブ」とは、小学校4年生から6年生の子ども達で野菊野こども館がもっともっと楽しい居場所になるように あそびや企画を考えたり、こども館の事を一緒に考えてくれるメンバーを募集して集まってくれた子どもたちです。 子 […]
2018/05/25 / 最終更新日時 : 2020/04/25 野菊野こども館スタッフ いきもの観察日記 カブトムシがサナギになりました こども館で育てていたカブトムシの幼虫が、サナギになりました。 5匹の幼虫がいましたが、3匹がサナギになり、3匹とも、オスです。 蛹室(ようしつ)を壊してしまったので、人工蛹室(ようしつ)を作って、見やすくなっています。 […]
2018/05/23 / 最終更新日時 : 2020/04/25 野菊野こども館スタッフ お知らせ 6月のイベント~小学生向け 【のぎっこクラブ】6月13日(水) 16:00~17:00 【こうえんであそぼう】~のぎっこひろば 野菊野団地公園内にて 日時:6月17日(日) 13:30~15:00 対象:小学生、幼児と保護者 場所:野菊野団地公園 […]
2018/05/23 / 最終更新日時 : 2020/04/25 野菊野こども館スタッフ お知らせ 6月のイベント~乳幼児向け 【赤ちゃん教室】6月1日(金)10:30~11:30 対象:2ヶ月~12ヶ月 栄養士さんの講話あります 【あかちゃん♡たいむ】6月6日(水)10:30~11:30 「フォトアート」赤ちゃんと一緒に写真を写真を撮ろう 対象 […]
2018/05/21 / 最終更新日時 : 2020/04/25 野菊野こども館スタッフ お知らせ あつまれ!のぎっこくらぶメンバー募集します こども館では子ども一人ひとりを大切にしています。 子どもたちの「意見」や「思い」を大切にし、みんなで話合いそれぞれが主役となり活動、実行していきます。 スタッフや地域の学生ボランティアが一緒に関わります。 のぎっこクラブ […]