「おやこDEたいむ」9月

9月の「おやこDEたいむ」は防災士さんと防災おしゃべり会をしました。

 

災害時には知らない人同士が知恵を出し合い、助け合うことが必要になると思います。

今回のおしゃべり会では2つのグループに分かれて「災害時のトイレ作り」をしました。

 

 

脱臭には、コーヒーの出がらし、麦茶の出がらし、猫砂、新聞紙、、、どれがいいかな。

水を流してみます。どうなるかな、、、。吸収するかな? ニオイは?

「トイレ作り」を通じて知恵を出し、助け合う体験ができました。

他には防災士さんから熱中症対策、避難所での過ごし方の話、さらしおんぶの体験をしました。

改めて災害時の備えが大切だと思いました。

次回の「おやこDEたいむ」は10月1日(水)10:30~11:30「ふれあいあそびとおはなし会」です。

予約制のイベントです。申込は野菊野こども館TEL047-331-1144(開館時間内)までお願いします。

 

 

 

 

 

野菊野こども館ご利用のみなさまへ

イベントによっては予約が必要なものもありますので、お知らせなどのブログ記事をご覧ください。

こども館の利用には、利用者カードの提出が必要となります。
皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

詳しくは『利用案内』または『お知らせ』をご覧ください。

047-331-1144
受付時間  13:00~18:00[ 火・木・日 ]
10:00~18:00[水・金・土(第1土 休館)]