野菊野こども館2025年4月のおしらせ

4月は入学・入園・進級の季節ですね。暖かくなって春めいてきました。野菊野こども館の中では、こどもたちや親子さんたちがあそんだりのんびりしたり思い思いに過ごしていますよ。玄関のまわりのプランターに色々なお花を植えましたので遊びに来た時には、ぜひごらんになってくださいね♪♪

野菊野こども館開館時間>
こども館の開いている時間 

2025年4月のお知らせ
~ おやこDE広場 ~

34カレンダーのサムネイル

🐣妊婦さんと0歳児親子さんのほっこりたいむ
4/18(金)13:30~14:30「ペーパーモビール」

対象:妊婦さんやパートナーさん、0歳児親子さん(事前予約制)

赤ちゃんのことを聞いたり、みなさんでお話をしながら簡単なものをつくりましょう♪
4月は「ペーパーモビール」をつくりますよ☺
材料の準備がありますので事前の申し込みをお願いします。

🌼おやこDEたいむ
4/2(水)10:30~11:30「手形アート」

対象:0歳児~2歳児親子(事前予約制)
汚れてもよい服装でお越しくださいね。

🌞わくわく◇たいむ 4月はお休みです。

📖絵本のじかん
4/11(金)11:30~

おはなしりぼんさんの手あそびや絵本読みなど、親子で一緒に楽しんでみませんか??

予約不要です。みなさんのご参加お待ちしています♪

🌟パパも一緒に楽しもう
「カプラの日」
4/12(土)10:00~15:00(13:00~小学生以上も参加できます。)

たくさんのカプラを自由に使って、木の感触や音を楽しみながら積み木あそびをしましょう。

予約不要です。開催時間内いつでもどうぞ。

「プラレールの日」
4/26(土)10:00~15:00(13:00~小学生以上も参加できます。)

みんなでレールをつないで電車を走らせましょう。
予約不要です。開催時間内いつでもどうぞ。

 

~ 小学生 ~
☺のぎっこひろば
4/20(日)13:30~15:00 (受付 13:15~)
「入学・進級おめでとう会」

・対象 小学生30名(予約制)
新1年生の歓迎会と進級のお祝いの会をしますよ。
バルーンアートもやってみましょう♪♪
・申し込み:4月11日(金)15:00~

※ イベント中は卓球などホールでの遊びができないものもあります。イベント終了・片付けの後、通常開館になります。
(第3日曜日)

~中高生~
🏓中高生タイム
毎週土曜日 17:30~20:00(第1土曜日は休館)
卓球、ピアノ、ギター、ボードゲーム、漫画、勉強、おしゃべり… それぞれの時間を自由に楽しんでね。

🖍クラフトタイム
4/26(土)17:30~19:30頃

工作やハンドメイドをしながらおしゃべりしよう♪アクセサリーもつくれるよ♪
つくってみたいもの、やってみたいことがある人はスタッフに声をかけてね。参加は自由です(^▽^)
(第4土曜日の中高生タイム)


ご利用の際のお願い
・野菊野こども館は、2025年4月から「地域子育て相談機関」となります。新たに乳幼児親子さんの登録をお願いいたします。
・小学生・中学生・高校生の初回来館時には、利用者登録をお願いいたします。小学生の利用者登録につきましては、保護者が記入した利用者カードを持たせてください(乳幼児の時に利用していた新一年生を含む)。 利用者カードはこども館にありますが、下のおたよりをダウンロード・印刷をして使うこともできます。保護者が来館して登録することもできます。中学生・高校生は本人が登録することが出来ます。
2024.04利用登録カードのサムネイル
・感染症の疑いや体調不良の場合は、ご利用をご遠慮ください。
・通園、通学している保育園や幼稚園、学校等が休園・休校・学級閉鎖の場合はご利用できません。
・入室時の手洗い、または手指の消毒にご協力をお願いします。
・ランチタイム以外の館内での食事はできません。
・未就学児は保護者同伴でのご利用となります。

★今後も市からの要請により、こども館の利用等変わってくることもあります。みなさまのご理解ご協力お願いします。 変更がありましたらホームページやInstagramでお知らせします。

野菊野こども館は、引き続き換気や消毒など感染拡大防止対策を実施して開館します。

ご予約・お問い合わせなど、お気軽にお電話ください。
(📞047-331-1144 開館時間内)

 

野菊野こども館スタッフ一同

野菊野こども館ご利用のみなさまへ

イベントによっては予約が必要なものもありますので、お知らせなどのブログ記事をご覧ください。

こども館の利用には、利用者カードの提出が必要となります。
皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

詳しくは『利用案内』または『お知らせ』をご覧ください。

047-331-1144
受付時間  13:00~18:00[ 火・木・日 ]
10:00~18:00[水・金・土(第1土 休館)]